骨格診断って聞いたことがあるけれど…?という方も、全く知らない方も必見。このシリーズを読めば、骨格診断に興味がわくこと間違いなし♪
初回の今日は『骨格診断って何?どんなメリットがあるの?』という疑問を丁寧に解決していきます。
それでは早速スタートしましょう!
『垢抜けない』のは体型やセンスのせい?いいえ違うんです!
「センスが無いから似合わない服ばかり買ってしまうのかな…」「太っているから似合わないのかな…」
いいえ、その洋服が似合わないのは、あなたの骨格とマッチしていないから。
センスのある・なしではなく、自分の骨格と体のタイプ・似合う洋服のタイプを知らないだけなんです。
体型は体重や筋肉・脂肪の比率、年齢と共に変化しますが、持って生まれた骨格は一生同じ。
男性も女性も、一度自分の骨格タイプ・似合う洋服とその選び方を知れば、もう一生洋服選びに困らなくなります。
そんな自身の骨格タイプ、似合う洋服を知るための方法が『骨格診断』なのです。
骨格診断のメリット
先にも書きましたが、一番は 一生洋服選びに困らなくなる ということ。
自分のベースとなる骨格を知っていれば、太っても痩せても、年齢により体型が変化しても、いつでも一番似合う洋服をチョイスできます。
買い物での迷いや失敗も減りますので、時間が節約でき、無駄な出費も減ります。
また、似合う=綺麗に・格好良く・スタイル良く・印象良く…より魅力アップして見えるということ。
このように、骨格診断で似合う洋服を知ると
など、たくさんのメリットがあります。
よく「センスが無いから、ブランド物の洋服を着てごまかしている」というお話を聞きますが、高い服=自分にとって良い服とは限りません。
お金も時間も有効に利用して魅力アップ出来れば、言うこと無しですよね^^
"似合わない物"を知るメリット
似合う物を知ることも大事ですが、"似合わない物"とその理由を知ることも同じくらい大事。
なぜなら、似合わない物はその理由を理解しないと、あきらめが付かず、同じ失敗を何度も繰り返してしまうんです。
これはある方の例ですが、ドルマンスリーブのトップスが好き、だけど全く似合わない(太って見える・野暮ったく見える)のに
今度は似合うかも!と、何度もドルマンスリーブの洋服を購入していたそう。
骨格タイプに合っていなかったため、何度試しても結果は同じなのですが、そう分かるまで今度は似合うかもという思いを捨てきれないんですね。
この方は"こういう理由で似合わない"とハッキリ分かった後は、納得できたため一切購入しなくなったそうです。
また、似合わない物を知ると、"似合わなくても好きな物"も、納得した上で着続けることが出来ます。
好きなのに何だか似合わない…とモヤモヤした気持ちで着る洋服と、自信を持って着る洋服は、姿勢も変わるため見え方が全然違うのです。
骨を見る?骨格診断ってどうやるの?
骨格診断はその名の通り骨を診断しますので、肩や腰など体のポイントを軽くタッチさせていただきます。
Salon de Blancの骨格診断・パーソナルスタイリングでは、骨格診断とライン診断・コーディネートまでをセットで行いますので、全体の流れは下のようになります。
★まず、お顔(フェイスライン・フェイスパーツ)を見させていただき、お顔のタイプを確認します。
その後お体(ボディライン)と、骨を触らせていただき、お体のタイプを確認。
お顔とお体の両方から、タイプを分析致します。これにより、お似合いになるデザイン・柄・形・生地の種類・ファッションイメージなどが分かります。
その後ラインドレープ(柄布)を胸元にあて、お似合いになる柄のサイズを確認。全ての結果を合わせて最終確認し、その方のライフスタイルや目指すイメージに合ったコーディネートのご提案をいたします。
これにより、一生使える似合う洋服・コーディネートを知ることが出来ます。
*
次回は、気になるタイプ別の詳細を紹介していきたいと思います、楽しみにお待ちください♪
TOP画像提供:背景素材 Freepikによるベクターデザイン