我が家ができるまで

何も知らずに初めた土地探し

𓅿𖤣𖥧𖠿 2021年7月に建てた無印良品・木の家が出来るまでを記しています。

初めての方はこちらからどうぞ▽

我が家は夫が完全在宅勤務・私も主婦兼在宅仕事のため、夫婦ともにほぼ家にいる生活。

お互いの職種的に、今後転職や仕事内容が多少変わったりしても在宅でいけるだろうということで、“通勤しやすい” “会社まで無理のない距離”という条件が全く必要ありませんでした

つまりどこにでも住めるため、沖縄から北海道まで土地を探してみたりしました。

が、最終的に同県内の土地を探し家を建てましたので、そうなった経緯や土地探しで気付いたことなどを綴ります。土地探しの参考にご覧ください。

どこに住みたいかを決める

我が家の場合先に書いたように“どこにでも住める”という特殊な状態だったことで、逆に土地探しが難しくなってしまいました。

どこにでも住めるのだからと、好きな場所や行ってみたい場所なども最初はピックアップしていたのですが

例えば宇治に住みたい→宇治には観光で行ったことがあるけれど、その観光名所周辺しか分からない→近隣の地名や駅などを見ても知らず生活イメージがつきにくい…と言った感じで

賃貸なら良いのですが家を建てて住むとなると現実的ではなく、結果そのまま兵庫県で探すという事になりました。

我が家は特殊な例かも知れませんが、基本的には今住んでいる県や以前住んでいた県、馴染みのある場所の方が探しやすく、生活イメージが湧きやすいと思います。

どんな土地がいいか、条件を決める

〈我が家リビングからの実際の眺めです〉

予算ありきになりますので、まずは住みたい場所に予算内でどんな土地があるかを調べます。

そうすると予算内でどれくらいの広さ・条件の土地があるのか、予算が厳しい場合は地域を変えればあるかも?などが分かってきます。

「〇〇市 土地」などと検索すると自分で調べられますし、我が家は並行して担当の方にも土地探しをお願いしました。

予算以外で我が家は以下のような条件を提示していました。

  1. 住みたい場所(○○市・□□駅最寄りなど4箇所ほど候補を出しました)
  2. なるべく明るい土地
  3. ある程度自然豊かな所
  4. 子供が遊べる程度の庭が取れる広さ
  5. 地域や学区が荒れていない
  6. 駅から離れていてもいいが、いざとなれば歩ける距離
  7. 都会(大阪中心部)に出られる場所

土地の広さだけではなく、どんな環境が良いかなども言っておくと◎不動産会社の方など詳しい方も多いので考慮してくださいます。

我が家は子供が居るので、学校や地域が荒れているような場所は避けたいと伝え、学区のことなども教えてもらいました。

こうやって条件を見ると多く感じますが(高額な予算を提示できたわけでもないので)お陰様で条件に合う土地に巡り会えました。

こんなに自然豊かですが、大阪まで簡単に出られます。

ちなみに大阪に出られることを条件にしたのは、もし夫婦とも失業しても、大阪に出られれば職を探せると考えたからです。

都会と地方は本当に差があり、大阪と兵庫でもやはり求人の数など全然違いますので…こんな風に家庭ならではの考えもしっかり伝えると良いと思います。

ご縁も大事、焦らず探せるよう早めの行動を

我が家は土地を探し始めてから半年ほどで見つけることが出来ましたが、条件に合う土地が何年も見つからない方も多くいらっしゃるそう

子供の学区や仕事の関係で”この地域のみ”と決まっていたり、新しい土地が出にくい場所だったりすると、よくある事のようです。

出来ればこの時期までに引っ越したいと思うご家庭も多いと思うので、土地探しは数年かかることもあるので、早めの行動がおすすめです◎

▷NEXT